協会概要

組織概要

日本熱処理技術協会は、文部科学省の認可を受けた学術団体で、熱処理技術の基礎から最先端までの分野にわたり、研究・調査・教育を事業とし、会員相互間および関連学協会との情報交換・提携を図ることによって、学術技術の発展に寄与することを目的としています。

創立1960年9月21日
 社団法人認可: 1978 年 4 月 14 日   一般社団法人認可: 2012 年 4 月 1 日

組織理念『材料と表面の改質』をめざして

  • 材料を活かして使う熱処理技術 地球環境にやさしい熱処理技術
  • 限りある資源を大切に活用する熱処理技術
  • 赤めて冷やす立場の人から使う立場の人までのことを考えた熱処理技術

日本熱処理技術協会はこんなことを念頭において活動しております。

組織図

役員図

  • 名誉会長  三島 良直 非常勤 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)
  • 代表理事・会長(国際交流委員長)  奥宮 正洋 非常勤 豊田工業大学
  • 副会長(不定期刊行物出版委員長)  渡邊 陽一 非常勤 日本パーカライジング株式会社 
  • 専務理事  細谷 佳弘 非常勤 一般社団法人日本熱処理技術協会 
  • 理事  石毛 健吾 非常勤 株式会社IHI
  • 理事(編集委員長)    江村 聡  非常勤 物質・材料研究機構(NIMS)
  • 理事(教育委員長)    大沼 一平 非常勤 日本電子工業株式会社
  • 理事(中部支部長)    大林 巧治 非常勤 株式会社アイシン
  • 理事  木村 勇次 非常勤 国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)
  • 理事  久保田 学 非常勤 日本製鉄株式会社
  • 理事(広報委員長)  坂田 玲璽 非常勤 株式会社上島熱処理工業所
  • 理事  嶋崎 利行 非常勤 島崎熱処理株式会社(一般社団法人日本金属熱処理工業会)
  • 理事  杉山 昌章 非常勤 大阪大学
  • 理事  高橋 学 非常勤 九州大学
  • 理事  高𣘺 愼一 非常勤 関東冶金工業株式会社
  • 理事  田中 浩司 非常勤 大同大学
  • 理事(九州支部長)  土山 聡宏 非常勤 九州大学
  • 理事  永濱 睦久 非常勤 株式会社神戸製鋼所
  • 理事  中本 一朗 非常勤 株式会社IHI機械システム
  • 理事(学術研究委員長)  西本 明生 非常勤 関西大学
  • 理事  原 敏城  非常勤 株式会社メタルヒート(一般社団法人日本金属熱処理工業会、中部金属熱処理協同組合)
  • 理事(西部支部長)  藤田 和久 非常勤 中外炉エンジニアリング株式会社
  • 理事  船川 義正 非常勤 JFEテクノリサーチ株式会社
  • 理事  古原 忠  非常勤 東北大学
  • 理事  三阪 佳孝 非常勤 ネツレン 高周波熱錬株式会社
  • 理事  水越 朋之 非常勤 地方独立行政法人大阪産業技術研究所
  • 理事  山本 出  非常勤 トヨタ自動車株式会社
  • 監事  金子 将司 非常勤 DOWAサーモテック株式会社
  • 監事  白神 哲夫 非常勤 元 JFE条鋼株式会社
  • 監事  友田 陽  非常勤 国立研究開発法人産業技術総合研究所

協会賞

毎年、定款施行細則第5条にもとづき、下記の協会賞を置いております。過去に受賞された方を記載しております。

協会賞規定

協会賞についての推薦募集案内と規定は下記からダウンロード下さい。

推薦者フォーマット

各賞の推薦をいただく際のフォーマットは下記です。

受賞者紹介